top of page

​無料相談サービスのご案内

※ 悪徳業者撲滅活動の一環として「無料」で行っておりますので、費用は一切かかりません。
片付け・処分見積もり無料相談センター について

​片付け処分見積もり無料相談センターは、住まいの「ご不安」や「困った」を相談できる無料の相談窓口です。
神奈川県、東京都を中心に、全国からご相談を受け付けております。

片付け処分見積もり無料相談センターについて、広く親しみを持っていただくため、略称は以下の通りとなります。

略称 DECC(デック)

Disposal Estimation Free Consult Center

処分

見積もり

無料

相談

センター

近年激増する、悪質不用品回収業者による被害を防ぐためにDECCが開設されました。

​ご不安な点を広い知識を兼ね備えた古物査定士の資格を持つ相談員が実際にお見積りを見て判断いたします。
また、押し買いや暴力的な問題は必要に応じて警察(古物商管轄)や弁護士の助言を受けて回答いたします。

​対象となるご相談
  • 不用品の片付けや、処分のお見積りを依頼したが、提示された金額に関して不安を抱えている方

  • 適正価格を知り、不用品の適切な片付け・処分を受けたい方

  • ​処分に関する法律的問題や相談をしたい方

  • ​買取や査定に関するご相談をしたい方

​不用品の片付け、処分、買取り等のお見積りに不安を抱える消費者等へ向けて、適正価格の問題から法律的問題まで、幅広いご相談を無料でお受けしています。
お気軽にご相談くださいませ。

​対象外のご相談
  • 商品やサービスに関するご案内、勧誘、セールス等に関するご相談

  • ​業者等とトラブルになっている場合はご利用いただけません

  • ​ブランド品などの真贋判定(画像だけでは判断できませんので、「真贋不明」での回答となります。)

相談窓口のご案内
  • 当センターでは、不用品の片付けや回収、買取査定に関するご心配、疑問などを全般に消費者からの相談を専門の相談員が受け付けて処理にあたっています。

  • 相談を受け付けるにあたって、円滑な相談処理を実施するために、氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業をお伺いします。

  • 土日祝日、年末年始など、当センターが開所していない場合は、休日出勤の職員にお電話が繋がります。電話が混み合っている場合には折り返しの連絡となりますのでご了承ください。

  • 相談の内容を正確に把握するため、通話を録音しています。

  • ​来訪や、文書での相談は受け付けておりません。

​ご相談の流れ

DECCの業務内容についてはのお問い合わせは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
​ご回答には数日お時間を頂くことがありますのでご了承ください。

業者から提示された金額に関する相談
(適正価格診断に関する相談)

不用品の買取・査定に関する相談
(訪問、出張に関する相談)

ご準備いただくもの

業者からの見積書をご用意ください。

書類

物品をスマホ等で撮影し
画像をご用意ください。

時計
カバン

無料で適正価格診断

  • LINE、またはメールにて撮影画像を送信のうえ相談ください。

  • ​お電話でもご相談をお受けしております。

  • ​プライバシーポリシーに同意のうえご相談ください。

LINE
お問い合わせ

DECC QR.png

メールで
お問い合わせ

メールを受信するパソコン

電話で
お問い合わせ

電話をかける女性

​不安の解消!

案内をする相談員
  • 見積もりが専門用語で分からない…。

  • ​どんな資格や許認可が必要なのか?

  • 見積書は適正価格か?

  • 法的に問題はないか?

広い知識を備えた古物査定士の資格を持つ相談員が実際の見積もりや写真を見て判断、助言します。

また、当センター認定の加盟事業者を「無料」でご紹介することも可能です。

個人情報の取扱いについて
  • 相談を受け付けるにあたっては、円滑な相談処理を実施するために、氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業をお聞きします。これらの情報(以下、個人情報といいます)は、相談処理に利用し、本人の同意を得ずに他の目的で利用することはいたしません。

  • 提供いただいた各種書類は、原則として返却いたしませんのでご了承ください。

  • 提供いただいた個人情報は、本人の同意なしに第三者に提供いたしません。

  • ただし、裁判所、検察庁、警察、弁護士会、消費生活センター等またはこれらに準じた権限や役割を有する機関から、個人情報の提供を求められた場合は、関係法令に反しない範囲において個人情報を提供することがあります。

  • 提供いただいた情報は、特定の個人を識別できる情報を除いて、統計資料・相談事例として利用します。

  • ​詳しくはこちらをご確認ください。

環境省からの情報

家電リサイクル法の概要

令和3年度廃家電の不法投棄等の状況について

bottom of page